チェコを格安に列車で旅する切符の買い方

ツイッターはどうにも手を出す気になれないが、船曳建夫のツイッターが面白くてびっくりした(funabikitakeo)。

さて、本題。チェコを、あまりお金をかけず格安に、列車で旅行するにはどうしたらよいか。ユーレイルパスなどが使えないので、頭をひねることになる人も多いのではなかろうかと思う。以下、チェコで「使える」切符をざっとまとめる。最近まであまり注意深く見ていなかったのだが、よくよく調べてみると、いろいろ割安なオファーが出ているではないか。

先に、チェコ国鉄のホームページではオンラインで乗車券を購入できることを述べておかねばならないだろう。アカウントを作成する必要があるが、メールアドレスさえあればOK。オンライン購入の決済はクレジットカードで可能。切符を購入する際には会員カード InKarta か、その他のIDの番号を入力する必要があるが、パスポート番号(アルファベットを除いた部分)を記入すればOKだ。EU各国が発行する身分証の番号でも可。ほぼ全ての切符が購入可能。

さて、以下格安に旅行するための切符の情報。情報は2011年1月現在。

1. 普通乗車券も十分安い。オーストリアやスロバキアとの国境から最初の駅 Breclav から プラハまで、国全体の2/3を走り切る片道普通乗車券は 15 ユーロ程度だ。なお、オンラインで購入した場合は、購入時に選択した列車にしか乗車できない。またオンラインで購入すると3%程度割引になる。

2. “Group Ticket” というミニ団体割引乗車券は、2人から発行できる。2人以上で旅行する場合は、まとめて切符を買った方がお得。これもオンラインで購入可能。

3. SONE+ Network Ticket というものがある。土日祝日(むろん祝日はチェコの祝日)の1日、大人2名+14歳以下のこども3名まで、チェコ国内の全ての列車に丸一日乗り放題で、550コルナだ。チェコ国内の窓口でも買えるが、オンラインで買うと534コルナとなる(534コルナ=22ユーロ、2011.01.22 現在)。大人二人だけでも十分元が取れる。なお家族である必要はないので、友人同士2人などでも使用可能。

4. 上記の拡張版で、 SONE+DB, SONE+Polandがある。前者はドイツと、後者はポーランドとの共同の切符。ドイツ版は、チェコ国内プラスこのPDFに図示された範囲で有効(図中のNěmeckoってのがドイツのこと)。ドレスデンなどに行ける。細かい情報はこちらをGoogle Translateなどで翻訳して確認を。ポーランド版の有効範囲は、こちらのPDFで確認を。Wroclaw, Katowice あたりまで行ける。さらなる詳細はこちらを翻訳して確認を。値段はどちらも650コルナ。これらはオンラインでは購入不可。

5. 似たようなもので、 SONE+ の地域版というのが各県ごとに設定されている。250コルナ程度。ドイツと接する地域では、100コルナ増しでドイツ側がセットになったモノが出ている。チェコ国内用はオンライン購入可。

6. 国際チケットとして、 SporoTiket というのが出ている。ウィーン、ベルリン、ワルシャワなどに設定されている。オンラインでも購入可能。プラハ?ウィーンが19ユーロから設定されている。乗車する3日前までに買う必要がある。(例:木曜日乗車分は月曜日まで発売。)発売枚数が限定されているのかどうか etc は不明。3日前駆け込みでも普通に買える模様。チェコ発の片道または往復のみ購入することができて、外国発片道の購入はできないので注意。また、基本的にプラハ、ブルノ、オストラヴァ発でしか購入できない。

7. ČD Net network といって、1日(600コルナ=約25ユーロ)または1週間(1250コルナ=約52ユーロ)でチェコ国内全列車乗り放題のパスが買える。使い勝手がいいかどうかは「?」だ。チェコ国内に住んでいて長距離通勤が必要な場合などは1週間パスは重宝するかもしれないけどネ。

なお上記に書いたものは、全て SuperCIty Pendolino に乗る場合は200コルナの座席指定料金兼特別料金が必要だ。

この中でも特に割安なのは 3番の SONE+チケットだろう。ウィーンを拠点にチェコに行く場合は、国境である Břeclav Grenze (Nordbahn, ウィーンから Brno, プラハ、ポーランドのクラカウ方面),? Gmünd NÖ Grenze? (ウィーンから Budweis / České Budějovice 方面の Franz-Josefs-Bahn), Summerau Grenze (Linz から出る Summerauer Bahn) のいずれか通過する国境まで国内のチケットを買って、あとは SONE+ を使えばよい。帰りも同じルートを通るなら、事前にオーストリア国内の切符を買っておけばよい。2人以上かつ平日の場合午前9時以降に普通・快速列車に乗るなら、Einfach-Raus-Ticket を使ってもよい(特に Franz-Josefs-Bahn 経由でチェコに入る場合と、Summerauer Bahn 経由で入る場合は、当該路線の列車は全て Einfach-Raus-Ticket の対象なので、この手が使える。

1番の普通乗車券も、結構な使い勝手だろう。ドイツやオーストリアから国境を超えた最初の駅(Břeclav など)までの切符だけ買っておいて、あとは普通乗車券を事前に購入する方法でも、ずいぶんと割安だ。

チェコの列車はたいてい同国のタトラ社製で、どこか「東」の香りが漂うデザイン。

チェコの列車はたいてい同国のタトラ社製で、どこか「東」の香りが漂うデザイン。

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

  

  

  

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください